北アルプス剣岳登山口から富山湾へ

剱岳登山口(馬場島)から富山湾までランニング

18日(日)始発の北陸新幹線で伊藤先生とともに富山へ行きました。

目的は、3月に退職した藤井先生の開院お祝いにかけつけること。

富山といえば北アルプス剣岳や立山連峰が有名です。

どちらも2度登っていますが、私が今年中に達成しようとしている太平洋から日本海への一筆書きの赤線繋ぎで北アルプス登山口の馬場島から富山湾が未踏区間となっています。

そこで藤井先生と祝杯をあげる前に伊藤先生とともに30km大汗をかきながら富山湾まで走りました。

30度近い暑さでへろへろになりましたが、そこから迎えに来てくれた藤井先生とともにアルプスの湯でぬる湯の露天風呂と冷水風呂につかりカラダをリセット。

次は富山ふじい鍼灸整体院を見学。

きれいで広く気持ちいい治療院でびっくり!

事前に贈っていたお祝いの胡蝶蘭も輝いていました(笑)

その後は、待ちに待ったお祝いの宴です。

奥様に富山駅まで送っていただき、3人でたっぷり富山湾の刺身とお酒をいただきました。

帰りの新幹線で爆睡したのは言うまでもありません(笑)

そして21時20分、東京駅に到着。

密度の濃い1日でした。

藤井先生にもとても喜んでいただき富山まで行ったかいがありました。

富山での藤井先生の活躍を期待しています。

関連記事

  1. 西湖~王岳~三方分山~蛾ヶ岳~市川本町駅

  2. 北アルプス槍ヶ岳をバックに

    太平洋~日本海の赤線繋ぎ完遂(雲ノ平から黒部五郎岳)

  3. 本栖湖~竜ヶ岳~三方分山~精進湖

  4. 白馬大池の絶景

    白馬岳縦走

  5. 勉強会(肩の整体)

    勉強会(肩の整体)

  6. 標高第1位富士山、第2位北岳、第3位間ノ岳

    仙丈ヶ岳縦走