足の疲労回復①

16日(日)私が山中湖を26km走ってきた足の疲労をできるだけ速やかに回復するための施術例をご紹介します。

まずは、干渉波の電気療法、次にジェルやタオルを使っての軽いマッサージ、仕上げは鍼治療です。

写真の干渉波電気療法は4つの各吸盤を中周波の電気が干渉し合って流れることで目的の筋肉を動かし筋血流量を上げたり、筋肉を緩めたりする効果があります。

スタッフの手を借りることもなくできるので、私の場合はまずは干渉波電気療法で疲労回復を図っています。

関連記事

  1. 胸郭出口症候群Ⅰ

  2. 足底腱膜炎Ⅱ

  3. 【筋肉痛の回復 激しい運動の後は温めるの、冷やすの?】

  4. 腰痛について概要を分かりやすくまとめました

    腰痛Ⅰ 腰痛の概要

  5. 気象病

    気象病

  6. ぎっくり腰(急性腰痛)