仙丈ヶ岳縦走

標高第1位富士山、第2位北岳、第3位間ノ岳

8月最後の日曜日の27日、優雅で穏やかな山容から「南アルプスの女王」といわれる仙丈ヶ岳を北沢峠から登り山頂を経て、破線ルートの地蔵尾根を下り市野瀬まで23km縦走してきました。

(写真は右甲斐駒ヶ岳、左鋸岳、遠くは八ヶ岳)

大気の状態が不安定で午後からはの可能性があるという予報なので、サクッと日帰りできるこのルートにしました。

当日は予報に反し、雲一つない晴天

遠く日本一の富士山から標高第2位の北岳、3位の間ノ岳が並んで見える絶景(カバー写真)も見られて大満足の1日となりました。

仙丈ヶ岳も南アルプスの女王といわれる穏やかな山容を見せてくれました。

(写真は仙丈ケ岳。カールが青空に映える)

下り破線ルート地蔵尾根を利用しましたが、標高差2100m、距離にして16kmは長かったー!

思いのほかきつい山行となりましたが、遠く富士山まで見渡せる晴天に恵まれ心身ともにリフレッシュできました!

関連記事

  1. 北アルプス槍ヶ岳をバックに

    太平洋~日本海の赤線繋ぎ完遂(雲ノ平から黒部五郎岳)

  2. 勉強会(肩の整体)

    勉強会(肩の整体)

  3. 三峰山~鉢伏山~高ボッチ山~諏訪湖

  4. 新たな挑戦

  5. 山王ハーモニー七夕祭り

  6. 山王ハーモニーまつり

    山王ハーモニーまつり